施設の案内
■第1体育館・第2体育館
町民体育館施設の中心として、バレー・バドミントン・バスケットボール・卓球・体操などのスポーツ
の練習・試合会場として町民全体の体力増進と併せ、町民相互の親睦を計ることを目的として、鉄筋
コンクリート部2階建、フロアー面積1,568平方Mで、2階には放送室及び観覧席418席を完備している。
■第2体育館
■テニスコート
■武道館
武道館は、工業再配置促進費補助事業として住民及び勤労者の武道の振興を図るとともに、鍛練の場として地域
住民の健康の増進に寄与する目的で、鉄筋コンクリート一部手鉄骨平屋建で、武道場をはじめとして用具庫、更衣室、シャワー室などを完備している。
■野球場
町民体育館施設の中心として、バレー・バドミントン・バスケットボール・卓球・体操などのスポーツ
の練習・試合会場として町民全体の体力増進と併せ、町民相互の親睦を計ることを目的として、鉄筋
コンクリート部2階建、フロアー面積1,568平方Mで、2階には放送室及び観覧席418席を完備している。
【概要】 ・敷地面積:4,640平方M ・建築面積:2,167平方M ・延床面積:2,788平方M ・工期 :着工 昭和54年11月 :竣工 昭和55年7月 ・事業費 :374,607,000円 ●バレーボール3面 ●バスケットボール2面 ●バトミントン●インディアカ ●ソフトバレーバール各8面 ●卓球36面●体操 |
■第2体育館
【概要】 ・敷地面積:6,196平方M ●バドミントン●インディアカ各2面 ●卓球12面●バレーボール1面 |
■テニスコート
【概要】 ・敷地面積:6,196平方M 全天候ソフトステップテニス ・コート六面:4,38平方M ・観覧席 :1,815平方M ・第一期工事:着工 昭和50年09月 :竣工 昭和50年12月 ・第二期工事:着工 昭和60年08月 :竣工 昭和60年10月 ・事業費 :1期 29,000,000円 :2期 40,850,000円 ●人工クレイコート6面 |
■武道館
武道館は、工業再配置促進費補助事業として住民及び勤労者の武道の振興を図るとともに、鍛練の場として地域
住民の健康の増進に寄与する目的で、鉄筋コンクリート一部手鉄骨平屋建で、武道場をはじめとして用具庫、更衣室、シャワー室などを完備している。
【概要】 ・敷地面積:2,400平方M ・建築面積:1,165平方M ・延床面積:692平方m ・工期 :着工 昭和54年08月 :竣工 昭和55年03月 ・事業費 :107,152,000円 ●剣道●空手●レスリング(半面) |
■野球場
【概要】 ・敷地面積:17,550平方M ・両サイド:92m ・中央 :120m ・選手控室(鉄骨ブロック造)100平方M 2棟 ・観覧席(鉄骨ブロック造2階建)100平方M 2棟 ・工期 :着工 昭和49年08月 :竣工 昭和55年01月 ・事業費 :78,5000,000円 ・ナイター照明:143,5kw/H 内野:700LX 外野:300LX ・工期 :着工 昭和61年07月 :竣工 昭和61年08月 ・事業費 :60,000,000円 ●野球1面●ソフトボール3面 |
- 2024/12/07
- 劇団四季ファミリーミュージカル「ガンバの大冒険」多度津町内在住の小・中学生ご招待
- 2024/12/06
- 【豊原地区公民館】令和6年度 講座開設事業 活動報告
- 2024/12/01
- 小学1・2・3年生対象 運動・体操教室参加者募集
- 2024/11/30
- 劇団四季ファミリーミュージカル「ガンバの大冒険」~開催について~
- 2024/11/27
- 温水プール冬の教室開催 受講者募集のおしらせ
- 2024/11/05
-
豊原地区公民館 館報 ふれあい 218号
- 2024/10/26
- 「サクラートたどつ」プロムジカアンサンブル室内楽とオーケストラの調べ 学生招待について